リーダーシップトレーニングへの道 ~ 突然やってきた選択への葛藤と決断と

先週修了した軍ボランティア部隊のリーダーシップトレーニングについて振り返りの記録です。

 

終えてみると大したことないように感じてしまうのですが、やると決めるまで、決めてから、トレーニングが始まってから終わるまでもいくつかの山を越えながら、なかなか厳しい道のりでした。

 

それは昨年末 12月、突然やってきた選択でした。その時に大きな選択をする決断をしたと書いたのがこのリーダーシップトレーニングに参加することでした。

     

現在シンガポール軍ボランティア部隊は、隊員約 1000名ほどの大所帯。この人数にきちんと連絡が行き渡るようにしたり、組織として人をマネジメントするのは容易なことではありません。1班 20~30人ごとの班をつくって部隊がスムーズに動くように運営、活動しています。その班長として、組織のリーダーとして積極的に活動に関わり、後輩の指導、育成に関わり、人を育てるコースがリーダーシップトレーニング。企業で言えば新入社員から何年か経験を積んで、後輩ができた後、係長になって初めて部下をもつのに近いです。

 

な~んだ簡単、と思われる方も中にはいらっしゃるかもしれませんが、私にとっては大きな選択と決断でした。この活動はボランティアで仕事ではないので、隊員は皆、本業を持ちながら軍のボランティア活動に貢献しています。どんなにやらなくても、どんなにやっても、金銭的利益はなく、それでもやりたい熱意がなければ到底できることではありません。

 

私にそれができるのか?
私にはそれをやる熱意があるのか?
ボランティア部隊でリーダーとしてやっていけるのか?
私はリーダーにふさわしい存在になれるのか?   
一隊員のポジションのままで今まで通り活動すればいいのでは?

     

自分自身に対する様々な問いがたくさん湧き上がって、答えはすぐに出せませんでした。

 

リーダーシップトレーニングは選択であり、選択しない道もあり。やらないことで不利益になることはなく、今まで通り一隊員として活動を続けるのも大いに構わないのです。責任を持って運営、活動に関わりたい人だけが進む道。

    

私は今年ガイドの領域を広げたいと考えていたので、それとの両立ができるかも懸念事項でした。

 

もう 1つは体力面。リーダーになるための 1週間の上級コース。訓練はこれまで以上に厳しく、高いレベルを求められます。コロナの 2年ですっかり不健康な生活になってしまった私。運動をすっかりしなくなり、2年で体重が 3kg 増え、このままではマズいという気持ちはずっとありましたが、一度容易な道に行ってしまうと、元に戻るのは大変なことでした。

      

とにかく不安なことばかりで、逃げたい気持ちも大きかった。それは未知の領域で、ある種、恐怖の感情を伴うものでした。新たな領域へ踏み込まなければ、今まで通りの変わらない日々がある。今のペースを崩さない日々がある。

 

恐怖に似た不安を感じつつも、自分の心の中に潜在的に「やりたい」気持ちがあると私は分かっていました。あとは決断するだけでした。   

 

回答提出期限の 1日前まで考えました。

    

このチャレンジやらなかったら絶対に後悔する。もし失敗しても、うまくできなくても、まずは挑戦しよう。やると決めました。       

    

「心から決心する」ことがこんなにも前進する力になるのだと、心とカラダで感じたのは久しぶりのことでした。リーダーシップトレーニングまで準備期間は 7週間。

 

どんな準備をしたのかはまた次回へ続けます。

 
 

【オンラインイベントご参加募集中】

2022年2月26日  zoom 開催
シンガポール時間 : 10時~11時半
日 本 時 間 : 11時~12時半

■ 詳細はこちらをご覧ください

 


ランキングに参加しています
シンガポールのイラストバナーをクリックで応援お願いします!
↓ 
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村

 

右上角の赤いメニューから、読者登録ページで Email アドレスを入れて頂くと、ワードプレスのシステムより記事が更新された時に、お知らせが届きます。アメブロの読者登録機能と同じです。どうぞご利用ください。