ホーム
最新記事
人気記事
プロフィール
もっと知りたいシンガポール通信
お問い合わせ
読者登録
ホーム
最新記事
人気記事
プロフィール
もっと知りたいシンガポール通信
お問い合わせ
読者登録
Singapore Style
最新記事 一覧
シンガポールの文化・宗教
季節行事、宗教行事
カテゴリー別アーカイブ:
季節行事、宗教行事
季節行事、宗教行事
2022.05.03
ハリラヤプアサ・断食明けの大祭に ~ 断食明けを告げる新月との深い関り
Selamat Hari Raya Aidilfitri 世界中のイスラム教徒の方が 1ヶ月に渡る断食月を終えたことをお祝いするラ[…]
イスラム教
季節行事、宗教行事
2022.04.05
清明節 ~ 故人の魂を喜ばせ、生きる人が癒される、紙のお供え物
4月5日 今日は旧暦で清明、清明節。Qing Ming チンミン。 日本の文化で言うと春のお彼岸に近く、中国の文化でご先祖様を想い[…]
季節行事、宗教行事
2022.02.03
旧正月 ~ お正月期間15日間の伝統文化
旧正月 3日目。 毎年、旧正月っていつまでなんですか? とのご質問をいただきます。 旧正月は 15日間。元旦が新月で[…]
旧正月
季節行事、宗教行事
2022.02.01
新年快乐 ~ 笑いあり涙あり、予想外の展開で迎えた旧正月
新年快乐🍊🍊 虎年大吉🐯🐯 家族の中でコロナ陽性が分[…]
旧正月
季節行事、宗教行事
2022.01.30
旧正月 ~ 寅年に使ってみたい新年のあいさつ
旧正月まであとちょっと。 寅年新年で賑わっていますね。 十二支の中で華人に最も好まれるのは、なんと言っても辰年。十二[…]
旧正月
季節行事、宗教行事
2021.12.20
湯圆 ~ 冬至に食べる縁起物の甘味
冬至。今年の冬至、タイミングの関係でシンガポールは 12月21日、日本は 12月22日です。 冬至は北半球で、1年の中で昼がいちば[…]
ホーカーフード
季節行事、宗教行事
2021.11.04
Happy Deepavali
✨ Happy Deepavali ✨ コロナ禍 2年目のディパバリ、今年[…]
季節行事、宗教行事
2021.09.21
中秋節 ~ 家族円満、何事も丸く円満に進みますよう
今日 旧暦8月15日、中秋節。 華人社会では今でも月の満ち欠けをもとにした旧暦が日常的に使われており、月と日々の生活は深いつながり[…]
季節行事、宗教行事
2021.09.12
中秋節シーズンによせて ~ 加熱する月餅商戦、置き去りにされる本質
旧暦 8月15日、今年の中秋節は 9月21日。お店に並ぶ月餅が華やかなシーズン。 この数年、華々しく売り出される月餅からだんだんと[…]
季節行事、宗教行事
2021.08.23
8月中に見に行きたい夜景 ~ 夜空に映える赤白ライトアップ
すでにご覧になった方も多いと思いますが、ナショナルデー月間向けに、シティエリアの建物が赤白にライトアップされています。 ■ シンガ[…]
ナショナルデー
1
2
›
»
ブラウザの設定で、JavaScriptを有効にしてください。