心臓落っこちました ~ ナショナルデーラリー 首相国家方針演説

心臓落っこちました。ほんと、心臓が落っこちるぐらい想像を超えるサプライズの連続だった NDR ナショナルデーラリー 首相国家方針演説行ってまいりました。

 

首相、大統領が来る NDP 本番当日は、警戒レベルが最高ランクに上がり、リハーサルよりも更に警備態勢が厳しくなって、警備のプロトコルも変わり、近隣エリアは一時的な交通規制もあるので、道が混みあって遅れたりするのはこれまでの経験で分かっていたので、着席指定された 1時間前には会場入りできるように早めに向かおうと思いつつ。家でラリーを見る夫と娘に夕食の準備をして温めて食べられるようにしてからと、あれこれやっていたらちょっと遅くなってしまい、やっぱりもうちょっと早く出れば良かった、などと思いながらバスで会場に向かいました。

 

思ったよりバスがスムーズで早めに着いてホッ。会場向かいのバス停で降りると、警察の車やら、白バイ、周辺道路は交通規制で車の列ができていて、警察官が吹く交通整理の笛の音がピーピーピーと鳴り響いていて、辺りは物々しい雰囲気。あぁ、ほんとうに首相演説を生で観れるんだという実感が湧いてきました。

 

会場の ITE Central (アンモキオ)

ITE は Institute of Technical Education の略で、中学校卒業後に進む高等教育機関。日本で言うと高専、技術訓練高校のような位置付けです。ITE 卒と言うと、学歴 (学力)では下位になり、大学に進学しない代わりに専門技術を身に着けることに特化し、社会に出るには技術職で仕事を得るという道筋。ステレオタイプ的にはそういう位置付けですが、今は選択の道が多様で、ITE からポリテクを経由して大学に進む道もあり (もちろん個人の努力次第ですが) 、厳しい学歴社会のシンガポールで一昔前までは ITE 卒と言えば落ちこぼれのイメージでしたが、今はそうとも限りません。学校の施設を一目見ても、そのことを物語っていました。ポリテク、NUS の見学に訪れたことがありますが、それと劣らない充実した大学並みの設備にまず驚きました。

 

 

ホールに入ると、広い会場に集まった大勢の人の声が響き合って、なんとも言えないイベント特有のざわめきと熱気に包まれました。マリーナベイサンズやサンテックのコンベンションホール、展示会やイベントなどで経験する BGM がないのに人と会話するのに大きめに喋らないとよく聞こえない、あの感覚。ビッグイベントが始まるんだっていうわくわくの気持ち。

 

演説の前後共に食事のサービスがあると知らされていたので、どんなお食事が出るのかもすごく楽しみにしていたのですが、会場に着いたら、そこにいるだけでもう気持ちがいっぱい。食べるのは終了後にしようと思い、演説開始前はドリンクだけにすることにしました。

 

広いフロアの中で、飲み物はどこにあるんだろう? と思いながら人の合間を縫って辿り着いたドリンクコーナー。そこにいた方が飲んでいるのが美味しそうで、それをもらおうと思って並んでいたら、近くにいたウェイターさんがこれ飲む? と聞いてくれたので、お願いしますと言ったら シンガプーラモクテルですと言って差し出してくれて感動! 一口飲んで美味しさにまたまた感動! バンドゥンベースにジンジャーとその他のスパイスがきいたドリンクと聞いて更に感動💕

 

お手洗いをすませ、着席時間まで まだ 30分ぐらいありましたが、早めに座って落ち着こうと思い、受付で発行された席番号の表示に従って演説会場に入りました。

 

自分の席番号を見つけたら、なんと最前列の席で、ここで本当に心臓発作起こしそうなぐらい驚きました。だって、招待客、VIP 客はたくさんいて、ソーシャルメディア経由で応募して入場権を得たメンバーはいちばん最後列だろうと思っていたし、私は上階からステージを見下ろすのだろうと思っていました。

 

あまりの出来事にしばらく状況理解できず。その場で知り合った同じくソーシャルメディアのエントリーで入場権を得た方に、ステージは目の前なのに、ステージはどこですか?と聞いてしまったほど。カーテンが閉まっていてステージが見えなかったのもあったけれど、まさか最前列なんて想像にも及ばなかったから、どこから見てもステージはそこにしかないのに、確認するまで分からなかった。

 

すぐに後から入ってきた私の左隣の方も、後方席と決めつけて、入口を入ったら席番号を確認しないでまず後ろの方まで上がってから A 列まで下がってきて本当に驚いたと言っていました。

 

この席番号見て、最前列とは思わないでしょう? このシールは捨てずに持って帰って手帳に貼りつけましたょ。

 

最前列でこれは行儀よく座っておかないとまずい😆 と思い、足組みもしないように全身集中で首相スピーチを聴きました。後半、膝の上でスマフォがずっとブルブルしていて、これはテレビに映ったかもしれないな~ テレビに映ってるよってメッセージが来てるのかもと思いましたが、スピーチ終了までスマフォは見ないままで。終わってから見たらやっぱり、友達からたくさんメッセージが届いていて、テレビに映ってたよ~、持って行った軍ボランティア部隊マスコットのライオンも映ってたよ~ Good job ! などといっぱいメッセージが届いていて、さらにびっくりでした。

 

最前列だったため、演説開始前に続々と会場入りする閣僚の方々が目の前を通り、Hi Minister, Hi Sir, Hi Ma’am と挨拶をすることができ、かなり多くの大臣と握手をすることができて、すぐ隣に座っていた若い青年たちが、大臣級の方々が通る度に積極的にアプローチして何度も wefie 写真を撮ってくれたので、端っこ 3人 私たち年輩組は至近距離から見ているだけでも充分だったのですが、学生の彼らが写真に入って入って!と言ってくれる度に一緒に写って、貴重な写真もたくさん撮れました。恐れを知らないヤングパワーにも感心。数々の写真は私個人のソーシャルメディア内に留め、ブログでのシェアはあえて控えます。

 

スピーチ後のリー首相の投稿の中に私も映っているので、よかったら探してみてね。私はライオン🦁 を持って映っています^^ 

 

NDR に参加できただけでなく、最前列でたくさんのサプライズつき。もう今年の運は全部使い果たしたかも、というぐらい、こんなに特別な機会はもう二度とないと思い、演説見ながら涙が出ました。一晩経って翌日になった今もまだハートが高鳴っています。

 

*ランキングに参加しています*
シンガポールのイラストバナーをクリックで応援お願いします!

↓ 
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村

 

右上角の赤いメニューから、読者登録ページで Email アドレスを入れて頂くと、ワードプレスのシステムより記事が更新された時に、お知らせが届きます。アメブロの読者登録機能と同じです。どうぞご利用ください。