ナショナルデー国旗ディスプレイ巡礼の旅 2023

これをやらないとナショナルデーを迎えられない私。

 

ナショナルデーの国旗ディスプレイを巡る旅、今年も数日に分けてあちこち見に行ってきました。

 

イスタナパーク

 

あちこち行けなくてもここは必ず訪れる場所の 1つ。昨年、一昨年の写真を使っても誰も分からないかもしれないぐらい毎年変わらない景色がいい。変化の速いシンガポールで、毎年変わらない景色が見られるってある意味すごいことなんだと思います。毎年また来年も見たい!と思える場所。

 

 

Selegie House

 

ここも、イスタナパークとセットで毎年必ず訪れるところ。今年も圧巻!

 

 

タワー型カーディーラー

 

イスタナからリトルインディアに向かって歩いたので Selegie House に向かう手前で遭遇。車の自販機と言われたりしますが、実際のところ自販機ではなく、タワー型でガラス張りにして見せるディスプレイにしているカーディーラー。

 

国旗のデザインは、パネルに映し出されるデジタル映像で、広告や動画が流れているので、国旗になる瞬間を待って撮っています。

 

Selegie Road と Middle Road の交差点角

 

SOUTH BEACH

 

表と裏両方から。どっちもいいね。

 

おまけ。SOUTH BEACH の噴水脇に、わんちゃん用の給水ポイントがありました。これだけ暑いとお散歩中に給水必要ですよね。

 

PARK ROYAL COLLECTIONSOUTH BEACH

 

ここの写真を撮ったのは今年が初めてでした。見応えありますね!🇸🇬🇸🇬

 

 

SUNTEC

 

ROYAL PARK の写真を撮るのにサンテック前から撮ったので、ついでに。ちょっと旧正月っぽいなぁと、クスっとしたデザイン。もうひとつ欲を言えば ONWARD TOGETHER SINGAPORE になっていますが、58 を入れて今年専用のバナーをつくるなら、今年の NDP のテーマ ONWARD AS ONE と揃えたらもっといいのに、と思ったけど、そこまで細かく見ている人のほうが少ないかもね。

 

 

Braddell

 

 

Blk 107 Lor 1 Toa Payoh (Braddell MRT駅降りてすぐ)

 

Toa Payoh Lor 1

 

裏から見ると 82 に見えるとニュースやローカルサイトのあちこちで話題になっていたディスプレイ。ほんとだ! 82に見えた😆

 

Blk 123/125 Lor 1 Toa Payoh
🌟1つ前の Braddell 駅から徒歩 5分くらい。この裏手にホーカーがあるので、ホーカーで一休みするのがおすすめ。

 

Ang Mo Kio Ave 10

 

I ❤️ SG

HDB ブロックの壁一面で大きいのと、木があったりでなかなかうまく写真に収まらず、ようやくなんとか撮れました。今年いろいろ見た中でいちばん頑張った感を感じたディスプレイ。

 

BLK 406 Ang Mo Kio Ave 10

 

Sri Krishnan Temple

 

 

その他

 

この旗のディスプレイは各タウンの中心地やホーカーのある場所などで見かけます。みなさんのお住いの近くや、お出かけされた時にみつけてみて下さい。

 

こちらも同じく各地の HDB で放射状に張られたたくさんの国旗を見かけるので、いろいろな所へ行ってみると見つかると思います。

 

これまでこのようなデザインのナショナルデー向けバナー、多く見かけたのですが、今年はぐっと少なくなったように思いました。気のせいかな?

 

こういった一点もシンプルで好き。

 

今年まだ見れていなくて毎年おなじみで有名なところは、フラトンホテル、シンガポール国立博物館、金融省ビルなど。他にもたくさん、たくさんあると思います。ディスプレイ自体は 8月末頃まで見れますが、ナショナルデーを過ぎてしまうと見に行く気持ちが一気に失せてしまうので、写真に収めたい方は、あと 1週間の間で行ってみるのがおすすめ。

 

私は国旗ディスプレイの写真はお天気が良くて青空の日しか撮りません。途中で曇り空、雨になってきたら中止、青空で撮れなかったところはまた改めて行きます。だって 1年に1度のハレのお祝いだから。私たちだってお子さん、ご家族、自分… お祝いごとの写真は綺麗に撮れたものをシェアしたいのと同じだよね。

 

*ランキングに参加しています*
シンガポールのイラストバナーをクリックで応援お願いします!

↓ 
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村

 

右上角の赤いメニューから、読者登録ページで Email アドレスを入れて頂くと、ワードプレスのシステムより記事が更新された時に、お知らせが届きます。アメブロの読者登録機能と同じです。どうぞご利用ください。