インド料理まみれになりたい!( 2 ) ~ インド料理ばかりどれだけ食べられるかの15日間

さて、インド料理まみれになりたい 7人が集まりました。集まったと言ってもオンライン開催なので皆それぞれの場所から参加。オンラインでメッセージのやり取りをしながら進めるやり方で。

 

前回の話しと事の始まりはこちら。

 

インド料理ばかり食べ続けてみたいけれど、普通に考えてさすがに 1ヶ月は無理だよね。初めての取り組みだし、まずは半月でやってみようと期間を 3月1日~15日に設定しました。

 

食材を準備したり、買い物に行く時間、予定を考えたり、少し気持ちの準備も必要だろうと思い、2月後半から 3月1日までの 10日ほどを準備期間としてスタートしました。この時点で準備期間の 10日間が本番か? というぐらいものすごい情報量が飛び交いました。最近食べたインド料理やインド料理レストランのこと、インド食材のこと、買ってきた食材について、インド食材店について、レシピ、使いやすいスパイス、お料理教室でインド料理を習ったこと…などなど。準備に充分過ぎるほどインドまみれになりました。

 

準備期間中の熱量が高過ぎて、明日からの本番大丈夫か? もうここまでで力を出し切ったのではないか? と言い出しっぺのわたしはちょっと心配になったほどですが、そんな心配を無用にスタートの 3月1日を迎えました。そこからは更なる熱量でパワーアップ。もう全員のインドへののめり込み度が半端なくて。

 

15日間、7人でやりとりした情報と写真があまりにもすごい量で、どこからどうやって話したらいいのか分からないほどなのですが、参加してくれたお友達のらん子さんがその様子をブログに書いて下さったので、どうぞご覧ください!

 

そしてとても全部は書ききれないものの、写真を少しだけ紹介します。

 

買ってきたインド食材のシェアをしたり。

 

こちらは全て参加メンバーのおうちインドご飯。

 

ターメリックを入れてサワードウを焼いたお友達も!時間を置いたらパンダンのように緑っぽくなったそうです。

 

もちろんインド料理を食べに行って、こんなの食べて来たよ、といった内容のシェアも多数。とてもとてもここで紹介できる量ではないので、これで 1% にも満たないぐらいです。興奮剤でも投入されたか? っていうぐらいとにかくものすごい熱量でした。

 

何が凄かったかと言うと、全体を通してインド食に関する情報量と知識量アップ。好きなこと、ものに対する興味、モチベーションアップ。未知のものに対する好奇心と研究心アップ。共通の好きを通して人と人との繋がりの機会と時間であったこと。たった 15日間の最初と最後を比較すると、数値では表せないけど変化と成長が大きいこと。視野、視点、マインドの広がりなど、ここから生まれたポジティブな副産物は他にもいっぱい!

 

第3話 フィナーレに続きます。

 


*ランキングに参加しています*
シンガポールのイラストバナーをクリックで応援お願いします!
↓ 
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村

 

右上角の赤いメニューから、読者登録ページで Email アドレスを入れて頂くと、ワードプレスのシステムより記事が更新された時に、お知らせが届きます。アメブロの読者登録機能と同じです。どうぞご利用ください。