ホーム
最新記事
人気記事
プロフィール
もっと知りたいシンガポール通信
お問い合わせ
読者登録
ホーム
最新記事
人気記事
プロフィール
もっと知りたいシンガポール通信
お問い合わせ
読者登録
popular posts
よく読まれている記事
シンガポール生活
2020.10.12
コロナ禍で大忙し~チャイナタウンのちっちゃいけれど大きな観葉植物店 little BIG garden
先日チャイナタウンのホーカー Chinatown Complex へ行って帰ろうとしていたところ。ホーカーの建物から出てきて、佛牙寺との間の細い[…]
日々の事、その他
2020.10.11
アメブロ終了のお知らせ
今年3月に当ブログへ移行するまで使っていたアメブロを閉鎖します。古い記事は整理してすべて削除しました。サイトはまだ残っていますが、退会手続きをと[…]
シンガポール生活
2020.10.15
多言語環境シンガポール ~ 多言語を通して見える多様な世界
話す言語によって性格が変わる研究結果があるのをご存じでしょうか。Your personality changes when you change[…]
多民族国家
latest posts
最新記事
コロナウィルス関連
2021.04.14
ワクチン接種に関してワクチンの種類を選べるようになりました
コロナウィルスワクチン接種が進んでいるシンガポール。現在は 45歳~59歳の接種が始まっており、皆さんの周りでも接種しましたという方が多くなって[…]
コロナウィルス
ローカルフード
2021.04.12
海老麺比較研究 ~ 初級、中級、上級、伝統の味から超濃厚で個性的な味 3店
海老麺 プロウンミー 海老のうまみからとるスープが美味しいプロウンミー。日本のラーメンにも近いものがあって、日本人にも親しみやすい[…]
コロナウィルス関連
2021.04.11
4月12日~25日 ハンドサニタイザー無料支給があります
4月12日~25日 ハンドサニタイザー無料支給があります。 昨年のハンドサニタイザー支給が 3月末でしたので、ちょうど 1年ぶり。[…]
コロナウィルス
政治について
2021.04.09
Heng副首相 次期首相辞退で、次期首相選びは振り出しに
昨日夕方 衝撃のニュース速報でした。 次期首相候補として最有力であった Heng 副首相が次期首相辞退のニュース。 […]
ローカルフード
2021.04.08
シンガポール版ハンバーガー ジョンのパン ~ Roti John
Roti John ロティジョン 食べたことありますか? ロティはヒンディー語でパン、ジョンは人の名前で「ジョンのパン」の意味。 […]
シンガポール生活
2021.04.07
シンガポールはご褒美 ~ 本帰国後シンガポール滞在を振り返って<あつこさんのシンガポールSTORY>
毎年3月 シンガポール日本人社会では同じフレーズを聞きます。 今年の本帰国は本当に多い。 毎年 3月のフレーズになっ[…]
シンガポールの歴史
2021.04.05
戦争の歴史から見る ~ シンガポール人は本当に親日なのか?
シンガポールはイースターで 3連休の週末でした。 連休中に行った戦争に関するテーマのツアー後、過去の戦争を通して、日本に対してどん[…]
日々の事、その他
2021.04.03
0 から 1 がいちばん大きな一歩 ~ 初ガイド記念日
ついにと言うか、ようやくだったのですが、公認ガイドデビューしました。 初ガイド記念の記録。 2019年にガイド (シ[…]
シンガポール生活
2021.04.01
いつも持ち歩いていたいシンガポール産 万能薬用オイル
メディケーティドオイル Medicated Oil 薬用オイルの意味で、シンガポールだけでなく東南アジアで広く使われている庶民的な[…]
政治について
2021.03.31
シンガポール政府が環境への取り組みに強く訴えていくのはなぜ?
マーライオンが水没、インパクトある政府広告から気候変動に国として真剣に取り組む姿勢が分かりました。 2020年3月、[…]
政治について
2021.03.30
気候変動に取り組むシンガポールの本気度がすごい
昨日出かけた時。シティホール駅に着いて MRT を降りると、目に飛び込んできたのは水没するマーライオン。 気候変動に[…]
シンガポール生活
2021.03.28
10年でこんなにも変わるシンガポールの住宅街が様変わり
見て、と週末に夫が古い写真の整理をしていて出てきたのが、2009年 我が家から見えた景色の写真。 あまりの様変わりに同じ景色を今日[…]
一覧はこちら
ブラウザの設定で、JavaScriptを有効にしてください。