ホーム
最新記事
人気記事
プロフィール
もっと知りたいシンガポール通信
お問い合わせ
読者登録
ホーム
最新記事
人気記事
プロフィール
もっと知りたいシンガポール通信
お問い合わせ
読者登録
Singapore Style
最新記事 一覧
季節行事、宗教行事
2020.05.25
シンガポール人が望む今年にふさわしいナショナルデーとは
今年のナショナルデー、シンガポール国民はどんなことを望んでいるのでしょうか? 全体的に小規模にはなるものの、自宅や各地区で楽しむこ[…]
ナショナルデー
季節行事、宗教行事
2020.05.24
今年のナショナルデーは前例のない開催形式も国民の感情は複雑
先日、今年はナショナルデーパレードも前例のない形での開催となることが発表されました。 ナショナルデーパレードは前年の開催が終わった[…]
ナショナルデー
シンガポールの文化・宗教
2020.05.23
Selamat Hari Raya Aidilfitri 今年は忘れられないハリラヤに
Selamat Hari Raya Aidilfitri 先月の新月から今日の新月までのラマダン期間、ムスリムの方は、日の出から日[…]
多民族国家
イスラム教
想い
2020.05.22
コロナ禍で想う、何を見てどんなストーリーを伝えたいのか
シンガポールでは初のコロナ感染者が報告されたのが 1月23日。それから早や4ヶ月。 毎日ジェットコースターに乗っているかのような、[…]
コロナウィルス
本質
想い
コロナウィルス関連
2020.05.20
サーキットブレイカー解除と段階的緩和へ
5月19日、サーキットブレイカー解除と段階的規制緩和策について発表されました。 この1週間ほど、サーキットブレイカーは解除されても[…]
コロナウィルス
ニュース
『人』シンガポール人
2020.05.18
コロナ禍、日本で生活しているシンガポール人の生の声
シンガポール人の友人で、ビデオクリエイターであり、オンラインメディア Akadot TV を運営する Esther Ho さんがつくった動画のご[…]
コロナウィルス
コロナウィルス関連
2020.05.14
サーキットブレイカー解除に向けてロングスパート、外国人労働者32万人全員への検査を実施
サーキットブレイカーも6週目に入り、残り2週間ちょっと。 ドミトリーの感染以外で、市中感染件数は減りつつあり、確かに効果が表れてい[…]
コロナウィルス
ニュース
日々の事、その他
2020.05.13
コロナ禍で思う、思いやりと想像力が問われる世界 ~ グラブフードライダーの想いから
コロナ以前からも考えていたことですが、コロナに入って以来強く感じているのが、思いやりと想像力の大切さ。 メディアや SNS を通し[…]
コロナウィルス
コロナウィルス関連
2020.05.12
サーキットブレイカー後、大気汚染の大幅改善でシンガポールの空も綺麗に
このところ、いつも以上に空がとても綺麗だなぁと思っていました。これはサーキットブレイカーで経済活動が制限されているからなの? と疑問に思っていた[…]
シンガポールの文化・宗教
2020.05.10
今の時期に食べたい旬の食べ物、心のエネルギーとしても食べたいデーツ
ラマダーン月の今、イスラム教徒の方に欠かせない食べ物がデーツ。断食が始まる前の早朝や、1日の断食を終えて最初の食事をとる時にデーツを食べます。 […]
«
‹
58
59
60
›
»
ブラウザの設定で、JavaScriptを有効にしてください。