Good Morning タオル
このタオルの存在を知っている方は多いと思いますが、実際に使ったことがある方は少ないのではないでしょうか。
シンガポールのローカルシーンで見かけることの多い Good Morning タオル。ホーカー、コーヒーショップ、フードコートなどのキッチン、理容院、美容院で使われたり。スーパーマーケットや商店のレジの台に無造作に置いてあったりします。
もともと中国で使われていたタオルで、中国の人がマレーシア、シンガポールへ移住してくると共に、東南アジアにも入ってきました。中国ではお医者さん、助産婦さん、理容院、美容院で使われ、使った後は消毒のために熱湯で茹で、太陽のもとでしっかり干して使われていました。
シンガポールには 1920年代頃からあったとされる説、それよりも、もっと以前 1880年頃にすでにあったとされる説もあるようです。いずれにしても 100年を越えて今でも日常生活の中で使われ続けているヘリテイジタオル。シンガポールでは肉体労働者クーリー、リキシャを引く人が首にかけたり、ストリートホーカーで使われたりと、使われた方は昔も今もほぼ変わっていません。
マレーシア、シンガポールだけでなく、香港、台湾、フィリピンでもおなじみのタオルだそうで、中国から人が移動するとともにタオルも一緒に各地に渡ったことが分かります。
我が家にも何枚か買い置きがあります。どんな用途にも、どんな風に使っても良いのですが、家庭用というよりも、どちらかというと最初に書いたようなホーカーなどの食べ物屋さんや美容院など、とにかく頻繁に汚れを拭いたりする個人商店向き。
安価なのに抜群に性能が良いのです。薄手なので洗っても乾きやすく、水の吸収がいい。タオルは使い始め水吸収が悪いですが、この Good Morning タオル、最初からある「くたっとした感」が良く、1度洗うだけで使い込んだような使い心地。それでいて丈夫。汚れても、擦り切れても気にならない。
HDB 階下の雑貨店などあちこちに置いていますが、Lazada 他オンラインでも手軽に入手できます。我が家近くの雑貨店で売っていた物、オンラインの物をいくつか見てみましたが、12枚で $6.6 ぐらいの価格設定。1枚当たり 50セント~90セントぐらいが相場のようです。そして最低3枚ぐらいから12枚ぐらいまでのセットになって売っています。
今回 Good Morning タオルについて調べていて初めて知ったちょっと驚きの事実。文字があるロゴ部分。中央の下に入っている数字 96 はタオルのサイズを表すもので、シンガポールで一般的に流通している物は 96ですが、96~99まであるそう。番号によって葉っぱのロゴの中にある中国語の文字が違います。我が家にあったものは「新」 (6枚あったうちどれも文字のプリントが同じ状態で半分切れていました) その他に、信、合、好 があり、96番のタオルに使われている文字は 新 と 合 (※ 1枚目の写真は文字が「合」もう一度戻って見てくださいね) 今後あちこちで見かけたら思わずチェックしてしまいそう。
汚れたら雑巾になるまで使えます。本帰国される時などまとめて買って荷物と一緒に入れて、壊れ物のクッション代わりに使っても良いです。後で荷物を開けた時には記念のおみやげにもなり、実用的にも使えます。以前シンガポールに住んでいたシンガポールが大好きなお友達に渡しても喜ばれるかもしれないですね。
バナーをクリックで応援お願いします!
にほんブログ村
イラスト提供 Instagram @singapolah