シンガポールでは 今週から 70歳以上のご高齢者へのワクチン接種が始まりましたが、これまでに副反応が出た方についてのレポートが出ております。
保健省の発表では 1月27日までに 11万3千人が 1回目のワクチンを接種済み。そのうち 432件の副反応があった報告が出ています。症状の多くは、注射部位の痛み、腫れ、発熱、頭痛、倦怠感、体の痛み、めまい、吐き気、アレルギー反応(かゆみ、発疹、目または唇の腫れ)など、これらはすべてのワクチン接種に関する一般的な反応で、通常自然に解消されるもの。
割合にすると 0.38% (432人という数字だけだと多いように感じますけれどね)
■ 3件のアナフィラキシー発症例が報告されました
アナフィラキシーの症例が 3件あったと報告されています。 3人ともにアレルギー性鼻炎や甲殻類など食物アレルギーを含むアレルギーの疾病歴がありましたが、ワクチン接種によるアナフィラキシー歴はありませんでした。アナフィラキシーは迅速に治療対応することで防ぐことができます。この 3人は接種後のモニター中に症状を確認し医師が対応。経過観察を行い、3人とも翌日には回復したとのこと。
アナフィラキシーを発症された 3人は 20代、30代の方。発疹、息切れ、唇の腫れ、喉の圧迫感、めまいなど複数の症状があった模様です。
<アナフィラキシーの発生率>
シンガポールでは 10万人につき 2.7人
海外での報告では 10万人につき 1~2人
シンガポールの場合、まだ累計で 11万3千人打ったうちの 10万人の発生率しか分からないので、今後初期段階で数字が変動することが予想されます。海外の報告については、これまでに何百万の接種済み報告を受けている中からの発生率。
保健省はワクチン接種により深刻な副反応が出た場合、HDU または ICU で治療が必要になった場合に 1万ドルの支払いを行い、死亡または重症の場合、22万5千ドルの支払いを行う金銭補助制度を導入すると発表しました。この制度はワクチンを接種する国民、永住者、外国人もビザ保持者に適用されます。
*
少ないリスクがあるのは承知の上で、リスクマネジメントをしつつ。接種は個人の選択としつつも、引き続き接種を強くすすめていく計画です。
ソース元
■ MOH によるアップデート (2021年1月28日)
■ Straits Times 記事
バナーをクリックで応援お願いします!
にほんブログ村
イラスト提供 Instagram @singapolah