Can I go ? サーキットブレイカー中 やっていいこと、行っていい場所が一目で分かる、ほっこりお助けサイト

Can I go ?

 

4/7~5/4までの
サーキットブレイカー期間中
どうやって有意義に過ごしたらよいか
いろいろな情報が出てきていますが

 

こちら
シンガポール政府 IT 組織に
よってつくられたサイト。

 

その名も Can I go SG

画像は Can I go SG サイトのスクリーンショットより

 

超シンプルで分かりやすく
それでいて ほっこりします。
多い質問を集めたのかもしれませんね。

 

バブルティを買いに行ってもいいですか?
Daiso に行ってもいいですか?
とか 質問が可愛すぎます。笑
ところどころシングリッシュも
使われていて親しみがあります。

 

今 次々打ち出される規制は
確かに規制ではあるのですが
政府だってやりたくて
やっているのではありません。

 

もう充分過ぎるほど
非常事態でがんばっているから
今必要なもの(機能)を提供しつつ
みんながやりやすい方法でできるか

 

どうやったら 国民1人1人が
一緒になって頑張ろうと思って
行動できるかどうかよく考えて
工夫してつくられています。

 

新たな追加措置が2つ。

■ 同居家族以外の人との交流も規制されます
サーキットブレイカー発動時は
明確に規制されていなく
家族同士でも同居以外は
会わないように、とのことでしたが
法律として規制されることになります。
2020年4月7日より
* ご高齢の両親のお世話が必要など一部例外があります

 

■ Stay Home
要は家にいてくださいってことで
今許されている、食事と日用品の買い物以外と
近所を散歩したりジョギングする軽い運動など
それ以外は家にいて下さいという内容です。

 

すでにヴォイドデッキ (HDB階下) で
食事をとっていた人が家に帰るように
言われた警官の言う事を聞かずに
逮捕された例など出てきています。

 

逮捕される人もそうですが
仕事とは言っても
逮捕する人も辛いと思います。

 

■ SHN 自宅待機措置
国に関わらずシンガポールへ
入国する人は全て14日間の
SHN 自宅待機措置が
とられておりましたが
今後、自宅待機ではなく
指定された場所での待機となります。
2020年4月9日 23時59分以降適用

 

 

この状況下、情報発信について
とても考えさせられており
特にシンガポールの場合
日に日に追加措置がとられると
発信することが、規制などの
「できないこと」にフォーカスされがちです。

 

規制の内容を知ることは
もちろん大切ですが
どうやったら乗り越えられるか
その方が大切なのではと感じています。

 

どうか皆さまお気をつけてお過ごしください。
Stay Safe and Take Care.

 

これまでアメブロで読者登録を戴いていた方、ありがとうございました。こちらの新ブログでは、右上角の赤いメニューから、読者登録ページで Email アドレスを入れて頂くと、ワードプレスのシステムより記事が更新された時に、お知らせが届きます。アメブロの読者登録機能と同じです。どうぞご利用ください。

 

バナーをクリックで応援お願いします
#SGUNITED !
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村
イラスト提供  Instagram@singapolah